ネザライトインゴットの作り方と
ネザライトのツルハシをつくろう!

この記事は”古代の残骸(ざんがい)”からネザライトインゴットを造っていきます。
またできた”ネザライトインゴット”を使って装備の強化をおこない”ネザライトのツルハシ”を造ってみました!
最強の鉱物!ワクワクしますね♪
大まかな流れ
最強の鋼材だけに造るプロセスも凝ってますね
- STEP1古代の残骸(ざんがい)を採掘するネザーにいき深さ(Y)8–22層を採掘する
- STEP2ネザライトの欠片(かけら)古代の残骸を溶鉱炉もしくはかまどで精錬してネザライトの欠片にする
- STEP3ネザライトインゴット作業台を使いネザライトインゴットをクラフトする
ネザライトの欠片 4
金インゴット 4 必要 - STEP4鍛冶台(かじだい)装備の強化鍛冶台(かじだい)を使いダイヤモンドの道具を
ネザライトインゴットでネザライトのアイテムにする
”古代の残骸(ざんがい)”を掘り出すのは大変ですが、ポイントを押さえれば掘り出すことができました!
掘り出した記事をよかったら参考にしてください↓

“古代の残骸(ざんがい)”を
“ネザライトの欠片(かけら)”にする
”溶鉱炉”か”かまど”を使い”古代の残骸(ざんがい)”を”ネザライトの欠片(かけら)”にする
- 材料:古代の残骸(ざんがい)
- かまど、溶鉱炉 : 必要
“ネザライトの欠片(かけら)”を
“ネザライトインゴット”にする
次は”作業台”を使い先程精錬した”ネザライトの欠片(かけら)”を”ネザライトインゴット”にします。
これで念願の”ネザライト”はできました!!
- 材料:ネザライトの欠片(かけら)4個:金インゴット4個
- 作業台 : 必要
鍛冶台(かじだい)(Smithing Table)を造る
鍛冶台(かじだい)(Smithing Table)
ネザーアップデートで脚光を浴びましたね!
ネザライトアイテムをクラフトするのに必要です。
これまで「道具鍛冶」の職業の村人を造るために一度だけ造ったことがありました。
☆村に置くことでできること
「道具鍛冶」の職業の村人をつくれる。
鍛冶台(かじだい)のレシピ
- 板材4枚:鉄インゴット2個
- 作業台 : 必要
ネザライトアイテムを造ってみるぞ!
ついに念願のネザライトアイテムができる瞬間です!
一番に造りたいのはやっぱり”ネザライトのツルハシ”かな~
おらワクワクするぞ
鍛冶台(かじだい)のイベントリを開いてアイテムを入れてみるとエンチャントしたダイヤモンドのツルハシもネザライトにできるようです
それなら最強のツルハシを造るためにエンチャントを重ねたダイヤモンドのツルハシで造ってみます!
”耐久力Ⅲ”、”効率強化Ⅳ”、”幸運Ⅲ”、”修繕”をつけてやってみたいと思います。
鍛冶台(かじだい)のイベントリにいれた様子
エンチャントした青紫に輝くダイヤモンドに対して、より紫が強くなりブラウンぽさと合わさって輝くネザライト(エンチャット付き)
エンチャットなしは下記のようになります。
ネザライトのツルハシのレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドのツルハシ
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトのアイテム
ネザライトの”ツルハシ””オノ””シャベル””クワ”はダイヤモンドのアイテムから装備の強化を行い作成します。
ダイヤモンドのアイテムのレシピはこちら↓

ネザライトのツルハシ
ネザライトのツルハシのレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドのツルハシ
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトの斧(おの)
ネザライトの斧のレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドの斧
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトのシャベル
ネザライトのシャベルのレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドのシャベル
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトのクワ
ネザライトのクワのレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドのクワ
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトの武器防具
ネザライトの”武器”や”防具”はダイヤモンドのアイテムから”装備の強化”を行い作成します。
ダイヤモンドのアイテムのレシピはこちら↓

ネザライトの剣
ネザライトの剣のレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドの剣
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトのヘルメット
ネザライトのヘルメットのレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドのヘルメット
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトのチェストプレート
ネザライトのチェストプレートのレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドのチェストプレート
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトのレギンス
ネザライトのレギンスのレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドのレギンス
- 鍛冶台(かじだい): 必要
ネザライトのブーツ
ネザライトのブーツのレシピ
- ネザライトのインゴット1個
- ダイヤモンドのブーツ
- 鍛冶台(かじだい): 必要
金床(かなどこ)修繕もできるぞ
貴重なネザライト
修繕もして大事に使いたいです。
金床で修繕ができました。
またエンチャントをつけることもできます。
金床(かなどこ)の修繕レシピ
- ネザライトのインゴット1個
- 金床(かなどこ): 必要
- 経験値レベル: 必要
エンチャット付きは経験値レベルが多く必要ですね。
上記で紹介したエンちゃんがついたダイヤモンドのツルハシをネザライトにグレードアップすることもできますが、
後から金床(かなどこ)を使ってエンチャントをつけることもできます。
できた!
それでは採掘してきます!!